総務省統計局が今月2日公表した労働力調査速報によると、8月の完全失業率は前月比0.2ポイント低下して5.5%となり、7カ月ぶりに改善しました。完全失業者数は361万人と1年前に比べ89万人増加し、10カ月連続の増加となりました。

完全失業者のうち、2人以上の世帯における「世帯主」は89万人で、1年前に比べ29万人増加しました。相変わらず高止まりしている状況が続きますが、リーマショックから続く失業率上昇と有効求人倍率の低下は日本経済にマイナスに関わります。 2016年の夏季オリンピックが東京に決定すれば、少しは景気が上がったのではと思うととても残念です。単にオリンピック開催と捉えるのではなく、景気上昇のきっかけとしては、このうえない起爆剤になれたのではないでしょうか?何かきっかけがあれば景気回復に向かうのでしょうが、きっかけが見つかりません。・・そう考えるとのさおさら残念!頑張れ、ニッポン。おめでとう、リオ・デジャネイロ。(2009/10/4 10:22)

民主党政権になって数週間が経過しました。

生活が潤ったとか、不便になったことは今のところまだありませんが、これまで議題にならなかったことが話題に上るようになり、新聞紙面を賑わせています。ダム建設を中心とした公共工事の見直しもこのひとつです。

このままダムをつくっても、数千億円の費用がかかり、途中で中止しても補償問題等で費用がかかります。それとは別に計画から今日まで相当年数が経過しており、周辺住民の方の精神的な疲労が最も懸念されるべきことではないでしょうか?ダム建設を見越して貯蓄を投じた人、転職した人は、もしダム建設中止となった場合には引くに引けないことと思います。もし私が現地に住んでいるとしたら、きっとそう感じることでしょう。お金で解決できる域を越えているのではないでしょうか?

じゃあ、なぜこんなに大きな問題になるまで、新聞等に掲載されなかったのでしょうか?もしこれが利権の絡んだ天下り問題で、関わった者がすべて「ことなかれ主義」であったのなら、制度自体根本から立て直すことが必要となります。

本当に国民のための政治を行うなら、古き悪しき習慣をすべて打破する意気込みで、頑張って欲しいと思います。それが今、私が求める政権与党への願望です。(2009/9/27 22:37)

先日、農業就職者セミナー会場へ、日頃取引のある企業様へのご挨拶とお手伝いに行きました。午前10:00ごろ会場へ着くと、土曜日の開会前にもかかわらず、50人以上の行列でした。農業への関心の高さと、日本の基幹産業であることを改めて認識させました。それににも増して、若年層の多さにびっくりしました。

都会生活から脱却してご夫婦での起業が多いと聞いていたのですが、聞いてみると30歳未満の独身男性が多く、昨今の経済状況を鑑みた結果の農業人気ではないかと思いました。一般企業へ就職するように、農業法人への就職も選択肢の一つとして考えてのことでしょうか。農業法人経営者の農業を支える心意気にはいつも感服していますが、さらなる産業発展の為にはやはり若い力が必要だと思います。

来たれ!若い力。わたしも若年層の農業就業を応援します。(2009/9/27 14:30)

先日の衆議院議員選挙で圧勝した民主党でありますが、あさって16日、鳩山党首が総理大臣に指名されるとのことです。期待の度合いは人によってまちまちですが、高い支持率でスタートした内閣はその数値を維持上昇させるのは並大抵ではないことでしょう。組閣に関しても注目度は高く、人材豊富な民主党ということで、適材適所を望みたいものですね。さしずめ長妻氏は年金担当か厚生労働大臣といったところでしょうか。

個人的な意見ですが、まずは社会保障や雇用対策などを国策として、国内に目を向けて足元を固めて欲しいものです。 (2009/9/14 17:52)

8月27日(木)から9月2日(水)まで、少し遅い夏休みをいただきました。

滅多に連休の取れない仕事ゆえに、とても楽しみにしており実家のある九州へ妻と帰省してまいりました。休みの前日からなんとなく風邪気味だったのですが休日になったとたん、体調不良で3日間は外へ出れませんでした。いつも帰省した際は、いろんなところへ美味しい物を食べに行くのですが、今回はどこへも行けず、消化不良な前半でしたが、後半は元気になり、ラーメンなど地元でしか食べられないおいしいものが食べられるようになりました。

しかし、夏休みが半分しかなかったような気で、すこし残念な夏休みでした。次回帰省の際は体調管理に注意して、万全の体調をもって行きたいと思いました。

(2009/9/3 22:42)

明日、8/27(木)から9/3(木)まで少し遅い夏休みをいただきます。

よって事務所は不在となりますので、お急ぎのご連絡はお電話にて承ります。メール、FAXは使用できませんので、ご了承下さい。

実家が九州なので、法事を兼ねた骨休めをしてきたいと思います。8月に帰省するのは7年ぶりとなりますのでとても楽しみで、九州の晩夏を堪能したいと思います。戻ったら、土産話を楽しみにしていてください。(2009/8/26 15:28)

 

 

今日は社会保険労務士試験の監督官として、首都大学東京へ行ってきました。

昨年も監督官として参加しましたが、あいにくの雨で蒸し蒸しとした1日だったと記憶にあります。今日はちょっと湿度がありましたが、晴天に恵まれ晩夏のいい1日だったと思います。

 

思い起こせば数年前は、かく私も受験生の一人として試験会場に足を運んだことを思い出しふと、「自分の担当の教室人は全員合格してほしい」との気持ちにかられました。

今日、試験を受けた人は、本当にお疲れ様でした。

結果はどうであれ、しばらくの間は一生懸命がんばった自分へご褒美を差し上げてください。  (2009/8/23 19:30

新型インフルエンザが流行りつつあります。

私のまわりでも感染した人のうわさが出回ってます。

これまでのインフルエンザと違い、ワクチンが未だ医療機関で摂取できない状況で、本年分のワクチンも1500万人分しか調達できず、誰から摂取するか順番を決めるのに時間がかかっています。

「議論を尽くす」ことはとても大切なことですが・・・

この暑さのなかで、これだけ感染した人が出てきているのに、未だに順番きめをやっている場合ではないのではないでしょうか?

これから涼しくなり、やがて寒い時期を迎えるにあたり、「我もわれも」とみんなが医療機関に押し寄せ、ワクチンが足りなくなるのは必至です。

はやくルールを決めてもらわねば、取り返しのつかないことになるのはわれわれ国民です。

ひとまず、ワクチンが行き渡らない可能性がある現状では、「手洗い、うがい、マスク」とできることを確実に実施したほうがよさそうですね。

新型でないインフルエンザのタミフルの有効性も認められているということなので、こちらを摂取してあとは予防策に徹したいと思います。

(2009/8/21 23:25)

今日は、いくらか過ごしやすく、暦の上での秋を少し実感した1日でした。

最近、われわれ社会保険労務士の間でも助成金の話題が多く出るようになりました。

 

企業の方の中には、助成金は必ずもらえるものだと思っている方も多く見受けられますが、

ちょっと、ご注意を!

私たちが手懸ける助成金のほとんどが雇用保険事業の中のものであり、雇用保険が成立していることが前提となります。この雇用保険事業の政策に協力的な事業主に対して申請により支払われるのが、雇用保険事業が行う助成金です。

売上、生産量の減少に対して助成するもの、フリーターや就職困難者、高齢者や障害者を積極的に雇用した場合に助成されるもの、介護事業に対して助成されるものなど書ききれないほど存在します。

この助成金すべてに共通する要件は、①雇用保険のルールを守っていること②労働保険料の滞納が無いこと③帳簿等の開示が可能なことなどが挙げられます。

この他に、たくさんのルールがあります。私は事業主の方とお話する際には「助成金は陸上競技で言うハードル走のようなものですよ」といいます。

たくさんのハードルをクリヤしてはじめて、獲得できるものと考えています。

事業主のみなさまも当事務所と一緒に、ハードル走をはしってみませんか?

ボルト選手ほど早くは無いですけど・・・(所長談)

(2009/8/18 23:43)

みなさま、毎日お暑うございます。

元気にお過ごしでしょうか?

まもなく事務所開設2周年を迎えるにあたり、ブログなるものをはじめようかと思い、気が付いたことを書き綴っていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

 

筆不精なので、今回だけで次回の更新が無い(笑)かもしれませんが、できるだけ旬の話題を、個人的観点で意見を述べたいと思います。

更新は不定期にてご勘弁を!(できれば週に2,3回は更新したいと思っています。)

 

あくまでも私個人としての意見なので、賛否両論があるかと思いますが、「ふーん」と軽い気持ちで、お茶でも飲みながら、読んで頂ければと思います。

今回は初回なので、ごあいさつのみで、記事は次回より掲載いたします。

 

日中の外出の際はくれぐれもタオルとお水を忘れずに!

私も外出の際は、ハンドタオルなどでは汗が拭い切れず、大きなタオルを持参しております。

熱射病には、お互いに気をつけましょう!

 

 では、近日中に必ずや更新いたします。

また、お会いしましょう!

三日坊主ならぬ、一回坊主ではあまりもかっこ悪いですから・・・(所長談)
(2009/0817/16:40)

お気軽にお問合せください

お問合せ・ご相談

<受付時間>
9:00~17:00
Eメール・FAXは24時間対応

ごあいさつ

CIMG0222.JPG

  所 長 の 叫 び
    VIVA 美破!

  「即行動」が行動指針

親切・丁寧な対応をモットーとしております。
お気軽にご相談ください。

新着情報

3/17
ホームページを更新しました。
2/28
ホームページを更新しました。
2/22
ホームページを更新しました。
2/20
ホームページを更新しました。
2/3
記事を更新しました。
2/1
記事を更新しました。

社会保険労務士
うねやま事務所

住所

〒182-0034
東京都調布市下石原2-22-3-102

営業時間

9:00~17:00

孤島
201008.JPG

サイト内検索

検索語句